2020年10月27日

新商品UPしました♪ 2020/10/28 グルニエイデコ https://grenierideco.com/

 今回も秋の雰囲気で、渋いもの揃えてみました♪


ナポレオン3製の黒いオブジェたちと白いファイアンス。



美しいイギリスアンティークとヴィンテージ。



リムのレリーフも美しいグリザイユのプレートたち♪


ノートルダム・ド・パリのグリザイユプレート。



サルグミンヌのジャルディニエールシリーズ。
グリザイユのピシェ。




年代のそれぞれに違う、オクトゴナルプレートたち。




珍しいアルヌー&フーク窯のオクトゴナルプレート。



南仏の黄釉が素敵なオクトゴナルたち。



イラストが可愛いアンティークプレートたち。


そして可愛いバルボティーヌもご用意しております❣❣❣

状態など様々あります。

どうぞお写真を引き伸ばして、拙い文章ですが詳細もお読みいただきご検討いただけたらと思います🙏


ご注文をいただきましたお客様へのお返事は1日以内に、またお支払済みの方の商品の発送は早くて木曜日の予定です。

引き続き、郵便局へ行く回数を減らしております。

週に2度ほどの発送となりますので、何卒ご了承くださいませ。


お荷物の到着まで通常2週間前後、コロナの影響で遅れが出る場合もございますm(_ _)m。

お荷物到着までサポートさせていただきます💝


それではごゆっくりご覧ください❣


店長イデコ(*^^*)

2020年10月25日

南仏陶器 オクトゴナルマニア特集♪♪♪ プロヴァンスのお皿

次回更新予定のお品ものです♪

いろんなオクトゴナルをご紹介させていただこうと思っています。

まずは南仏の黄釉のオクトゴナルたちから。 



心温まるような黄釉のお皿たち。

この雰囲気は南仏陶器ならではですね。



ピションのオクトゴナル皿。

今回は、ケーキプレート。
取っ手がついていて素敵ですね💓



ピション窯は古くから存在して現在も引き継がれています。

このタイプの人間味あるお皿たちは20世紀中頃のヴィンテージ品になりますが、現代ではなかなか表現ができない良さを持っています。

1940-50年頃に南仏でのお嫁入り道具に選ばれていた食器たちです。




ディナー皿は2枚。
こちらは#1



こちらは#2

黄釉のお色の表現が写真では大変難しいのですが、ピションのオクトゴナル達はすべて同じ色合いです。
写真取るたびに色が変化してしまって、撮影困りました💦

よって#1と#2は本当は同じお色です。




こちらは前回もご紹介させていただいた、小皿。
デザート皿だと思いますが、通常のフランスのデザート皿より少し小さめです。

在庫が5枚。






こちらも、黄色がとっても難しい!

上の写真はちょっと暗めですが、



こちらがお色的には合っていると思います。

ピションより明るめの黄釉で、とってもプロヴァンス陶器らしい雰囲気です。

こちらは比較的最近のものになると思いますが、1993年に創立され2015年には倒産してしまったようですので、再生産できない貴重なお品となるでしょう。
窯はデュルフィにありました。

私もこうして調べながら知るわけですが、このお店が無くなっていたなんて、寂しいです・・・。



小花が可愛いですね♪
フチに釉薬の削げが見られます。

ずっしり重い作りは南仏プロヴァンスらしい、大量生産出来ないちょっと不器用な面も見られる個性的なお皿です。

在庫が4枚。



南仏のオクトゴナル、いかがでしたでしょうか。


以上のお品ものは間もなくグルニエイデコのオンラインショップでお目にかかれます💓

メルマガ配信済みです。

どうぞお楽しみに❣


グルニエイデコのオンラインショップ

店長イデコ😊

2020年10月23日

次回更新のお品もののご紹介です♪♪ いろいろ💓

 分類しにくいもの達をまとめました❣

バルボティーヌ、ムタルディエ、イギリス陶器など💓



バルボティーヌは小鳥のモチーフをメインにご紹介します♪



赤いボカシが可愛いバルボティーヌ皿。



小さなチップなど見られますが、さほど気にならないくらいの良い状態です♪

在庫4枚あります。




サルグミンヌの色合いが可愛いバルボティーヌ。
黄い実は葡萄かな?



ちょっと秋らしいシックな小鳥たちのバルボティーヌ皿。



こちらもシックな葡萄の実と葉っぱが美しいバルボティーヌです。



葡萄のバルボティーヌの裏がこのように黄色いんですよ。



そして、アイボリー色の素敵なアスパラ用バルボティーヌ皿。

リムのアスパラが可愛いお品です。



ロンウィのオーバル型のコルベイユ。
ヒビや裏にカケが見られます。

少しグレーブルーっぽい地のお色です。

お花の咲いた木に3羽の鳥が止まっています。




エナメルで色付けされていて、ぷっくりした表面です。

鳥の種類は・・・?
なんでしょうか。
なんだかエレガントな鳥ですね。



もう1羽。
歌を歌っているみたいに見えます♪



からし用ポット、ムタルディエ。
小さくて可愛いお品です。

ビオレットと名前のついたシリーズで、スミレの柄のようですね💓



こちらは難ありですが、それでも可愛いのでご紹介します。

蓋と本体でお色の差があります。
暗いところで見たら少しは分かりにくいと思います。



ベースに大きめのヒビ。

ですがですが、このモノグラム風なボタニカル柄がとっても可愛いんです♪

ブルーも素敵。

できるだけお安くお出しします。



こちらはイギリスの古い、小さな器です。
2個セットでの販売となります。

何用に使われていた器なのでしょうか。

ドレッシングとか、ボンボニエール代わりに?
細かいものを入れて整理するにも絵になっていいかも知れません。



このブログを書いている時点で、まだ年代や窯のことも調べていません。

特にイギリスの器はやはりフランスでは馴染みがないので、どんな風に使うものか気になります。

詳細はUP後のオンラインショップでご覧くださいませ🙏



そして、美しく繊細な陶器製パニエ。



美しいですね〜〜〜❣

刻印がありませんが、上記の2つの器と同じ窯のような雰囲気があります。

アイボリーというより白い陶器です。


以上のお品ものたちは間もなくグルニエイデコのオンラインショップでお目にかかれます💓

どうそお楽しみに♪


グルニエイデコのオンラインショップ

店長イデコ(*^^*)


2020年10月22日

イラストが素敵なアンティークプレートたち♪

 それぞれにブログでご紹介しようかと思ったのですが、また時間ばかりが過ぎてしまっていて、

一気にご紹介させていただきます😂

写真数多いと思いますがお付き合いいただければ幸いです🙏


いろんな種類のイラストがプリントされた、カラフルで可愛いプレートたちです♪



デイジーレリーフが美しいプレートは1825-1855年頃のウィリアム・スミス社のものです。
ウェッジウッドに見せるために故意に似せた刻印が入っていますが、ウェッジウッドではありませんでした。

中央には子供だと思いますが、お庭で遊んでいる様子が見られます。

このお皿たちを見ていると、クレイユエモントローの子供がお庭で遊んでいる絵のシリーズがあるのですが、やはりイギリスの影響受けているのだなぁと実感します。



子供にしては服装がしっかりしていますね。
ブルジョワの子供かな?笑



ちょうちん袖の青いジャケットが素敵ですね♪



襟もみっちり首の上まで!
これ見るとイギリスらしいなと思います。



ボールが落ちているところ見るとやっぱり子供なんでしょうね。



お庭のお花も素敵です。

本に手をおいたポーズも。

確か裏にアクシデントの跡があったと思います。

詳細はUP後のオンラインショップでご確認くださいませ🙏



次は輪っかを持った子供。

子供にしてはやはり大人っぽい。笑



ストライプのパンツも素敵です。
やはりジャケットが貴族っぽいですね。

枝にもたれかかって、、、



と思いきや、枝を揺らしてリンゴ?を落としているんですね😂



りんごか分かりませんが、下には思惑通り果物が落ちています。

やっぱり子供でしょうね。



3枚目はバドミントンしている女の子。




だけどお相手は見えません。

可愛いワンピースです♪



スカートの下にはいているのがまた素敵♪



遠くにお城が見えます。




続いてサルグミンヌのアンファン・リシャールシリーズです。

当時のイラストレーター、フロモン・リシャールによって描かれたデザインで彼自信の子供時代の体験が基になっているとも言われています。

子供たちが必ず出てくるので、アンファン・リシャールなのでしょうね。



アンファンリシャールシリーズを取り扱わせていただくのはかなり久しぶりでしょうか。



マドモワゼルが街頭でポテト揚げています。
なんだか美味しそうですね。

フランス人のポテト人気はこの頃も同じだったんですね。


お金払うこと、お金探している子。

靴下とかも可愛いです。




後ろ姿で走っている女の子。
なんだか盗み食いして逃げてるみたいな。笑

子犬が追いかけてます。



犬?親犬と子犬たちが待っていますね。

ポテトですけど。



看板の左下にFRのイニシャルがひっくり返っています。
これがフロモン・リシャールのサイン。



こちらはちょっとミューシャ風なイラストです。



妖精みたいな女性がジャボン玉で遊んでいます。




女の子たちがまた可愛い💓

ワンピースも可愛い💓



ひよこたち。



上には鳩?

??



黒いのはひよこたちの親ですね、きっと。

そして黒い鶏の右下にFRのサイン。




次は絵かきの女の子。



カエルの絵、上手に描いていますね。



オウムが上から覗いています。




小鳥も飛んでいます♪




モデルのカエルたちかな?



そしてキャンバスの右下にやはりFRのサイン。



こちらは、先日別の柄をご紹介させていただきましたが、クレイユエモントローのシルエットシリーズです。

農家にいそうな家畜などがシルエットとイラストになっているみたいです。



鶏のシルエットの中に、クジャクバト???

なんでも鳩に見えてしまうわけですが笑、七面鳥でしょうかね???



にわとり達。



幻想的なイラストだけではなく、リムにはレリーフも施されているんですよ!

細かなところに素敵なデザインがいろいろ。



こちらは水辺の生き物みたいですね。

鯉のシルエットの中に、アヒルたち。

そして横にはエビ。



まだ子供っぽいカモのようですね。



なぜかエビ。



リムのちょっとジャポニズムっぽい繊細なデザインがまた素敵な柄なんですよ♪

ディナープレートサイズです。



こちらは、バルボティーヌで有名だったオネン窯のグリザイユプレート達。

デザート皿サイズです。



#1
フチチップx1

5枚のお皿たちは微妙にデザインが違い、面白いです。

こちらはフルーツとリムに鳥たちとメダイヨンの中に蝶々が入ったレリーフ。



#2
違うタイプの柄です。
シミ多めですが、このシミがなんとも言えないアンティークの美しさを引き出しています。

写真が下手ですが、お手にとって見ていただきたい1枚です。



#3
こちらはラインが2ヶ所見られますが、それでも素敵なプレートです。

昼顔のようなお花がレリーフになっています。


#4
また柄の違うタイプです。
プリントムラが見られますが、比較的良い状態です。




#5
この柄は上にも出てきましたが、リムのレリーフが違うんですよ!
なんと凝ったデザイン。

リムはさくらんぼとお花のようですね。

5枚すべてが静物画を見ているかのような美しい佇まいのお品です。
美しいアンティークって、こういうのを言うんだろうなって思います。



そして、ノートルダム・ド・パリのデザート皿。

今回はボルドー窯のものです。



グリザイユの柄が美しくツヤツヤです。

裏にアクシデントの跡があります。




お花の飾り。



修復されたノートルダムって書いてあるんですよ😭

なんだか皮肉な。

ノートルダム聖堂の尖塔が作られたのが1859年みたいですから、その当時のお皿になります。

それまで存在しなかった尖塔ができて、改築したという意味でしょう。

でも2019年4月の火事で尖塔が焼け落ちてしまい、現代でも復元が必要とされています。

復元のほうが大変そうです。

またどんなふうに復元されるのかもちょっと心配です。

元通りの姿になってくれるといいなと思っています🙏


☆☆☆


以上のお品ものたちは間もなくグルニエイデコのオンラインショップでお目にかかれます💓

詳細はUP後のオンラインショップでお確かめください。


どうぞお楽しみに♪

グルニエイデコのオンラインショップ

店長イデコ(*^^*)