次回更新のお品ものです。
まずはピューターの食器から。
トープ色のストーンウェアのシュクリエが混ざっていますが、こちらは別でご紹介します。
18世紀の珍しい食器や19世紀のクレイユ モントローやボルドー窯の白い食器や蚤の市やブロカントで出会った商品を南仏よりご紹介いたします。 Creil et Montereau, Vieillard Bordeaux, David Johnston, Pont aux Choux, Moustiers, Marseille, Faience fine.
次回更新のお品ものです。
まずはピューターの食器から。
トープ色のストーンウェアのシュクリエが混ざっていますが、こちらは別でご紹介します。次回の更新は1月になります😊
雑貨からはこのようなもの、ご用意しております♪
マーキュリーガラスのキャンドルスタンド。上の部分がステンレスで覆われているので、蝋が垂れてもお掃除できる便利なタイプです。
不思議な輝きが魅力的です。
洗えるのも便利♪
葉っぱの飾りが素敵な、トープ色のシュクリエだったものでしょうか。
葉っぱにはカケが見られますが、色的に目立たないというか、ジャルディニエール代わりに植物の寄植えなどにも、素敵です。
中央はプレーンなので、まさに蟹用の大きめのプレートなのでしょうね。
話戻りますが、個人的にマルセイユ陶器が好きなのですが、18世紀のものはコレクターさんがいるのでまず高値で無理、20世紀のヴィンテージでも数が少なくてまず出会ったことがない、でもコレクターさんの間では話に出てくる。
いつか絶対手に入れたいと思っていますが、私の年でもまだまだ上の方々がいらっしるので、自分のコレクションをするまでにはいかない状況です。
インスタで指くわえて見ているだけになっています。😂
いつかご紹介できらたいいなぁとは思っています。
大きいのでもらってくださる方がいるかどうか分かりませんが、お安くお出しする予定です。
というのもあるところに長いこと置いてあって、誰にも買われなかったものなので、仕入れ値もお安いからできる事なのです。
アールデコ調の絵付けみたいですが、リピートされたお花とリボンの柄がとっても素敵です。
18世紀の雰囲気を持ちながら使いやすい仕様になっています。
フタ無しでピシェとして、蓋お直ししてコーヒーポットとして♪
フォレノワールはフランス東部のストラスブールのお隣ドイツの黒い森と呼ばれる針葉樹の森で伐採された黒っぽい木が使われたお品です。
シックな黒っぽい色がナポレオン3製時代に流行ったものです。
蓋には彫刻された装飾があり、手が込んでいるのでお値段もお高いものが多いです。
内側はブルーの別珍。
ベルベットというより別珍だと思います。
詳細はオンラインショップでご覧ください🙏
現代でも売っているといえば売っておりますが、ちょっと日焼けして素敵なモデルさんじゃないですか?笑
最後はオイル&ビネガーボトルのセット。自立していますが、これだけだと安定悪いと思いますので、すでにホルダーをお持ちの方におすすめです。
また、栓がひとつ足りなくて、違う栓をお付けしています。
お付けしている方がクリスタルっぽくて高価な気がしますが、大きさが丁度合いましたので♪
ボトルだけお探しの方に♪
以上次回の雑貨類でした。
どうぞお楽しみに❣❣❣
店長イデコ😊
今年も日本でのイベントが難しい状況ですので、フランスからオンラインイベント開催いたします❣
ここ数年、アンティーク額に入ったエリックペートルのアブストラクト写真とイデコ店長のコレクションから18世紀・19世紀のアンティーク食器を東京で展覧会方式に販売する機会を設けておりました。
昨年初めてオンラインイベントとして開催したリビングギャラリーシリーズ、
このご時世で今年もいろいろ難しい状況ですので、フランスからのイベントにさせていただこうと思います。
LIVING ROOM GALLERY 第2回
” Jardin d’Eden ”エデンの園
- きれいなお花が咲き誇る幸せな場所、エデンの園をイメージして -
お花が咲き誇るエデンの園、現実からちょっと離れてアンティークとアートの楽園へお連れいたします。
このご時世に疲れ切った心を癒やしていただけたらと思っております。
☆☆☆
Online exposition
Jardin d’Éden
Visual Art : Eric PETR ・ Antiques : Galerie iDeco
25 November - 15 December 2021
at
LIVING ROOM GALLERY
☆☆☆
11月25日グルニエイデコのオンラインショップで販売開始となります。
展示する商品は、これから少しづつブログでご紹介してまいります🙏
ギャルリーイデコのブログの方でご紹介します😊
どうぞお時間見つけて見にいらしてくださったら嬉しいです♪
詳細はメルマガでお伝えいたします♪
(公開直前になってしまうかもしれません🙏)
また、予めお伝えしておきますが、COVID19以降お荷物の到着に遅れが見られます。
商品が今年中に届かない例も出てくる可能性もありえます
m(_ _)m
ゆっくりお付き合いいただけます方にはぜひご利用いただけたら嬉しいです💝
次回の更新はカフェオレボウル特集です♪
このところ集めにくくなっているカフェオレボウル。
グルニエイデコなりのセレクトの素敵なものをご紹介できたらいいなと思います。
気になるお品ものはありましたでしょうか。
フランスアンティークのカフェオレボウル、使われてきたものが多いです。
状態の良くないものもありますが、カフェオレボウルとしては状態の良いものも多くご用意しております。
どうぞお楽しみに❣
詳細はUP後のオンラインショップでお確かめください🙏
店長イデコ😊