オンラインギャラリー第回目はラヴェンダーです♪
(※ ビデオの思わぬ音(車や風で)うるさいことがありますので、音はオフにされてください。時間ができましたら音調整していきます。)
南フランスのプロヴァンス地方で一番有名なお花といえば、やっぱりラヴェンダーですね。
6月下旬から7月中旬?あたりにかけて、プロヴァンスのあちらこちらで見られるラヴェンダー畑は圧巻です。
こちらは数年前に撮ったビデオです。
(縦画面ですみません。)ラヴェンダーは主にエッセンシャルオイルを抽出する為に7月の満開の時期に駆られてしまいます。
そうでなければ8月中旬まで楽しめるお花なんでしょうね。
毎年開花の時期が少しずれており、判断が難しいお花でもあります。
桜の花も開花時期は難しいですよね。
逃したら残念!
私の住んでいるマルセイユから車で1時間半くらいです。
フランスに住んでいても勇気を出していかないと、なかなか見にいけないラヴェンダーです。
と言うのも、暑い時期が多く、乾燥した土地ですので、ラヴェンダー畑のある場所はとっても暑いです。💦
車の中も暑くなれば、ジリジリと焦げるような太陽光線がきつい南仏です。
特に今はコロナの影響で簡単に旅行のできない時期でしょうから、映像でお楽しみいただければと思います❣️
音すみません。
このブログのためにYouTube登録したのですが、音の消し方が分かりませんでした💦
映像だけお楽しみくださいね。
グルニエイデコ 限定で、お値段もお求めやすく設定してあります。
それではお待たせしました!
ここからは写真家エリックペートルの作品になります。
Photo:Eric PETR
うーん、もうプロの撮った写真は全然違いますね(笑)
白い蝶々が2頭、ちょうどフレームに入り込んでヒラヒラ飛んでいます。
こんなタイミングもさすが!です。
なんと言ってもラヴェンダーの香ってきそうなこのお色。
本当に素敵です。
手前と奥はボケて中央にピントが来ています。
何を作家が見ているかもよくわかる写真ですね。
この写真提供してくれるの、本当に嬉しかったです。
そもそもいつもはスピリチュアル的な、不思議な写真が多く、こう言う風景写真のイメージが定着させたくなかったそうです。
でも、コロナのフランス国内封鎖の間に、時間があったこともあり、グルニエイデコ の提案に乗ってくれたと言うわけです。
Photo:Eric PETR
こちらはラヴェンダーのアップ。
もう刈り取られた後のブーケになった状態だったと思います。
ラヴェンダーの花たちが、カサカサと動くたびに香りが漂って来ます。
このブーケたちは、これからお土産屋さんでブーケとして売られるのでしょうか、それともエッセンシャルオイルを抽出されて、香水になるのでしょうか。
Photo:Eric PETR
わー!!!
っと言いたくなるようなラヴェンダーの濃い紫色。
ラヴァンダンと言う種類の色の濃いラヴェンダーが断然多く、真正ラヴェンダーと呼ばれる空気も水も澄んだ標高800mのところにしか生息しない高級ラヴェンダー の淡いお色とはまた違い、とっても濃い色が魅力的です。(ラヴェンダーの詳細ちょっと自信がありませんので、間違っていたらこっそり教えてくださいね♪)
そして、ラヴェンダーの間には、背の高い野草がちらほら顔を出していて、これも土が健康な証拠ではないかと思います。
元気なラヴェンダーの土地が、皆様の元気の素になってくれたらいいなぁと思います♪
Photo:Eric PETR
植物に詳しくないので、なんの野草なのか言えませんが、
白いお花の咲く野草が、ラヴェンダーの色の反射で少しピンクがかって見える素敵な写真です。
葉っぱも白っぽかったらしく、反射が全体的に素敵な色に見えます♪
ラヴェンダー畑がある国はいくつかあるかと思いますが、こうしたおおらかな部分がとっても南仏らしい一面です。
農薬を大量に使用していたら、このような野草は生えないでしょうからね。
でも、ラヴェンダー自体が健康な土地にしか生えないと聞きますから、元々農薬は使わないのかな?
どうなのでしょうか。
あ、話が違うところへいきました💦
以上のラヴェンダーの写真は7月初めごろ、まさにラヴェンダーの綺麗な時期にUPする予定です。
サイズはA3とはがきサイズの2種類をそれぞれご用意しています。
グルニエイデコ のオンラインショップだけでの限定販売となります。
発送もグルニエイデコ からになります♪
次回の更新ではいつも通りアンティーク陶器の販売もございますのでどうぞお楽しみに!
☆☆☆
オンラインギャラリー・ブログはこちらから♪
全体の雰囲気がご覧いただけます。
グルニエイデコ のオンラインショップ
店長イデコ☺️
※ このブログ上またはアーティストの画像映像を使用することは禁止されています。
特にアーティストのものは、著作権の関係で御請求書が届いてしまうこともありますので、よろしくお願いいたします。🙏
ですが!このブログ自体をご紹介いただくのは大歓迎です❤️❤️❤️